数理演習2
大学名 | 法政大学 |
授業名 | 数理演習2 |
担当教官 | 谷井 一者 |
※詳細な情報はこちらでご確認ください
指定教科書
指定なし
授業計画
回 | テーマ | 内容 |
---|---|---|
1 | Mathematica入門(1) | 数と式の計算、グラフィックスの基礎 (1) 、2次元グラフ 、関数の微分 |
2 | Mathematica入門(2) | グラフィックスの基礎 (2) 、パラメータ表示された関数のグラフ、3次元グラフ、 関数の積分 |
3 | Taylor級数(1) | 三角関数のTaylor展開とその部分和、グラフィックス表示 |
4 | Taylor級数(2) | 各種関数のTaylor展開とその部分和、グラフィックス表示 |
5 | 微分方程式を解く(1) | 微分方程式の厳密解と近似解およびそのグラフィックス表示 |
6 | 微分方程式を解く(2) | より難しい微分方程式の厳密解と近似解およびそのグラフィックス表示 |
7 | 力学の運動方程式 | 自由落下、放物運動、空気抵抗があるときの落下運動、 バネの運動(減衰のない場合の振動、減衰のあるときの振動) |
8 | エネルギー保存則 | 運動エネルギーとポテンシャルエネルギー、 ロケットの運動方程式、地球の重力からの脱出 |
9 | 座標の極座標表示 | 運動方程式の極座標表示と単振り子 |
10 | 人工衛星の運動Ⅰ | 運動方程式の数値解、角運動量保存則、衛生の楕円軌道と双曲線軌道 |
11 | 人工衛星の運動Ⅱ | ポテンシャル上での衛星の軌道 |
12 | 剛体の運動 | 剛体振り子の運動、平行軸の定理 |
13 | 運動座標系における運動の解析Ⅰ | 直線運動座標系での運動、回転座標系での運動 |
14 | 運動座標系における運動の解析Ⅱ | コリオリの力、ナイルの放物線 |
15 | 課題演習 | 自ら工夫して演習問題を解いてみる |