数理リテラシ(線形代数)
大学名 | 法政大学 |
授業名 | 数理リテラシ(線形代数) |
担当教官 | 横内 謙二 |
単位 | 1 |
※詳細な情報はこちらでご確認ください
指定教科書
指定なし
授業計画
回 | テーマ | 内容 |
---|---|---|
1 | 線形代数の基本要素(ベクトル、行列、行列式) | 線形代数の基本要素となる用語の定義について学びます。 |
2 | 行列の基本演算 | 行列の基本演算の方法を学び、実際に計算を行います。 |
3 | 様々な行列 | 正方行列の中でも特別な形をもつ行列について学びます。 |
4 | 行列の基本変形 | 3種類ある行列の行基本変形について学びます。 |
5 | 連立1次方程式と行列の基本変形 | 行列の基本変形を用いて、連立1次方程式の解法を学びます。 |
6 | 同次連立方程式 | 同次型の連立1次方程式の非自明解について学びます。 |
7 | 行列のランク | 行列のランク(階数)の求め方について学びます。 |
8 | 掃き出し法による行列計算 | 掃き出し法を用いて逆行列を求める方法を学びます。 |
9 | 行列式とその性質(順列と互換、定義、性質) | 行列式の基本的な概念について学びます。 |
10 | 余因子展開による行列式の計算 | 行列式の余因子展開を学ぶことにより、高次の行列式の計算方法を学びます。 |
11 | 行列の積の行列式 | 行列式の性質を学びます。 |
12 | 余因子と逆行列 | 余因子を用いて逆行列を求める方法を学びます。 |
13 | 連立方程式とクラメルの公式(1)計算法とその理解 | 連立1次方程式の解を求めることが出来るクラメルの公式についての基本を学びます。 |
14 | 連立方程式とクラメルの公式(2)応用例 | 前講義に続いて、クラメルの公式についての応用例を学びます。 |
15 | まとめ | 講義のまとめをおこないます。 |