数学C(確率統計)(情報理工学科用クラス)
| 大学名 | 上智大学 |
| 授業名 | 数学C(確率統計)(情報理工学科用クラス) |
| 担当教官 | 加藤 剛 |
| 時間割 | 木/Thu 2 |
| 単位 | 2 |
※詳細な情報はこちらでご確認ください
指定教科書
指定なし
授業計画
| 1.授業と演習の進め方.次回までの準備 |
| 2.データの視覚化(ヒストグラム,箱ひげ図,平均のプロット) |
| 3.データ全体を代表する値とばらつきの尺度 |
| 4.散布図と相関 |
| 5.順位相関係数 |
| 6.確率 |
| 7.確率分布(1):離散分布 |
| 8.確率分布(2):連続分布 |
| 9.中間試験 |
| 10.中心極限定理 |
| 11.点推定 |
| 12.区間推定 |
| 13.仮説検定(独立性の検定) |
| 14.仮説検定(平均値の差の検定) |
| 15.期末試験 |