集合と位相(数学)
大学名 | 早稲田大学 |
授業名 | 集合と位相(数学) |
担当教官 | 本間 泰史 |
時間割 | 月3時限 |
単位 | 4 |
※詳細な情報はこちらでご確認ください
指定教科書
松坂 和夫「集合・位相入門」(岩波書店)
集合・位相入門
松坂 和夫 岩波書店 |
授業計画
前期
[第 1回] オリエンテーション/命題とは
[第 2回] 集合の演算,集合族
[第 3回] 写像1
[第 4回] 写像2
[第 5回] 演習
[第 6回] 直積集合・選択公理
[第 7回] 同値関係
[第 8回] これまでの復習(中間テスト)
[第 9回] 濃度の概念
[第 10回] 可算と非可算・対角線論法
[第11回] 濃度の演算
[第12回] 順序・実数の連続性
[第13回] 整列集合
[第14回] Zornの補題の意味と応用
[第15回] (日程別途指示)理解度の確認
後期
[第16回] 位相オリエンテーション/ユークリッド空間の距離と位相
[第17回] 開集合と閉集合
[第18回] 点列・可算開基・連続写像
[第19回] 位相空間の定義
[第20回] 位相の強弱・基底
[第21回] 連続写像
[第22回] これまでの復習(中間テスト)
[第23回] 相対位相・積位相・商位相
[第24回] コンパクト性・最大値の原理
[第25回] ハウスドルフ性・ユークリッド空間でのコンパクト性
[第26回] 連結性
[第27回] 中間値の定理・弧状連結性
[第28回] 分離公理
[第29回] 距離空間の性質
[第30回] (日程別途指示)理解度の確認